平成30年度 ゼミ学生等地域貢献推進事業
成果報告書
各研究課題名をクリックすると成果報告書をご覧いただけます。
平成29年度 ゼミ学生等地域貢献推進事業
成果報告書を公開しました
平成28年度 ゼミ学生地域貢献推進事業
成果報告書
採択事業(ゼミ)が以下のとおり決定しました。
種別 | 課題市町 | 課題名 | 大学 | ゼミ |
---|---|---|---|---|
指定 | 浜松市 | 浜松市天竜区佐久間町における地域づくりの方策の研究 | 静岡文化芸術大学 | 舩戸 |
指定 | 沼津市 | 西浦地区住民との協働による地域課題の分析や活性化策の提言 | 静岡県立大学 | 金川 |
指定 | 三島市 | 三島市の国際観光立市の高揚と外国人受け入れに関する研究 | 日本大学 | 福井 |
指定 | 富士宮市 | 県外に向けたシティプロモーションの方策の研究 | 静岡県立大学 | 宮崎 |
指定 | 島田市 | 島田市の観光資源を活用した着地型観光商品の開発と効果的な情報発信の手法の研究 | 静岡福祉大学 | 西尾 |
指定 | 富士市 | 若い世代の就職や結婚にかかる意識調査・分析と提言 | 静岡県立大学 | 藤本 |
指定 | 磐田市 | 多文化共生社会の実現に向けて~互いの違いを認め合えるまちづくり~ | 静岡文化芸術大学 | 池上 |
指定 | 藤枝市 | 増加する訪日外客に対応するための魅力的なおもてなし施策 | 静岡産業大学 | 柯 |
指定 | 川根本町 | 川根本町の地域特性を活かした景観計画・景観デザインへの提案 | 静岡文化芸術大学 | 黒田 |
自由 | 三島市 川根本町 |
高齢者の居場所づくりと学生ボランティア | 静岡英和学院大学 | 岡部 |
自由 | 浜松市 | 浜松地域の多様な農産物を食材として活用し、「地産地食」の子ども食堂を通じて行う地域貢献 | 浜松学院大学 | 渡部 |
自由 | 浜松市 | 浜松市天竜区水窪町における民間口承文化財(昔話)の採録調査 | 静岡文化芸術大学 | 二本松 |
自由 | 富士宮市 | ハイティーンズ宮エコ探偵団 ~富士宮市のエコ活動掘り起こしプロジェクト~(中止) |
静岡大学 | 水谷 |
自由 | 富士宮市 | 富士宮緑茶ブランド化のためのオリジナル商品企画開発 | 常葉大学 | 安達 |
自由 | 静岡市 裾野市 |
保育所ボランティアに求められる専門性についての研究 | 常葉大学 | 山本 |
自由 | 焼津市 | 小泉八雲を活かした焼津市の活性化(地域デザイン) | 静岡県立大学 | 細川 |
自由 | 静岡市他 | 中国人観光客の静岡誘致に向けて ―ニーズ把握とパンフレット制作のための調査研究― |
静岡県立大学 常葉大学 |
奈倉 小河 |
自由 | 静岡県 | 静岡県の母乳育児継続率が低い要因の検討 | 静岡県立大学 | 太田 |
自由 | 静岡県 | 中学生のための命を考える性教育 | 静岡県立大学 | 中川 |
自由 | 浜松市 | 「浜松市の強み」を発信する効果的なPRツールの提案 | 浜松学院大学 | 的場 |
自由 | 小山町 | 地域特性を活かした道の駅オリジナル商品の企画開発 | 常葉大学 | 大久保 |
平成27年度 ゼミ学生地域貢献推進事業
成果報告書
採択事業決定(応募40件、採択19件)
- 採択事業 (PDF:56KB)
平成26年度 ゼミ学生地域貢献推進事業
- 平成26年度ゼミ学生地域貢献推進事業成果報告書 (PDF:6.46MB)
平成25年度 ゼミ学生地域貢献推進事業
- 平成25年度ゼミ学生地域貢献推進事業成果報告書 (PDF:6.99MB)