令和3年度 共同研究助成

令和3年度共同研究助成

令和3年度の共同研究助成事業について、採択結果を公表します。
各研究の成果報告書(一カ年目)は、研究課題名をクリックするとご覧いただけます。

イ 超高齢社会への対応
大学 学部 代表者 共同の相手大学 研究課題
静岡大学 工学部 伊藤 友孝 浜松医科大学 高齢者のための見守り機能を有する手指・腕の複合トレーニング装置の開発
静岡理工科大学 情報学部 水野 信也 浜松医科大学 「データヘルス計画」に対する医療・介護・保健の連携データを活用した地域医療課題解決型プラットフォームの構築とその活用
ウ 地震・津波など災害への万全の対策
大学 学部 代表者 共同の相手大学 研究課題
静岡大学 教育学部 藤井 基貴 静岡産業大学 ICTを活用した防災教育・防災訓練の開発と普及モデルの構築
-静岡県内の地域防災・学校防災での実践と普及-
エ 力強い経済・産業の実現
大学 学部 代表者 共同の相手大学 研究課題
静岡大学 学術院農学領域応用生命科学科 一家 崇志 静岡県立大学 耕作放棄茶園から茶の実専用茶園への再生による循環型新産業の創出
浜松医科大学 産学連携・知財活用推進センター 天野 優子   地域産業クラスターの活性化を目指した知財戦略構築に向けた実践的研究
農林環境職専門大学 短期大学部 杉山 泰之   ウンシュウミカンの片面交互結実栽培法による超省力連年多収技術の開発
―本栽培法導入時に焦点を当てて―